3Dデータさえあれば、
誰でもイメージをリアルな形に。
Labonos LDR 200は切削加工機ならではの圧倒的な高精度・高品位を備え、3Dプリンターと同等以上の使いやすさを実現した、全く新しい3D造形ソリューションです。

- ※CAMとは・・・3Dデータを加工用プログラムに変換するアプリケーション
- ※切削RPとは・・・3D CAD やCGデータを活用して短時間に切削加工すること
カンタン操作でありながら
高精度な加工
Labonos LDR 200はプログラム不要で誰でも簡単に操作ができる切削加工機です。
簡単操作でありながら形状精度は±10μm
3Dプリンター・切削RP装置との比較
お手軽システム
3Dデータがあれば、たった2ステップで造形出力できます。 Labonosにインストールされている自動化アプリケーション sonobaL(ソノバル) が"誰でも簡単に加工ができる"を実現しました。 その為、3Dプリンターの煩わしい後処理や切削RP装置での専門知識や技術は一切必要ありません。
\Labonosの操作はこちら/
優位性比較
各造形方式との比較
Labonos LDR 200は3Dプリンター、切削RP装置と比較して幾つかのメリットがあります。
メリット1 プロセスレス加工前の前準備や加工後の処理など、煩わしい作業を自動化および簡略化。
メリット2 安定した品質いつ、誰が加工しても安定した品質を出力します。加工後のアフタープロセスも必要ありません。
メリット3 量産同等品を製作3Dデータを忠実に加工します。量産品と同質材料を加工することで、実際の量産と遜色ないレベルで機能評価を行うことが可能です。
\加工のプロセスを図で比較 /
仕様
最大材料サイズ | W:200 × D:255 × H:200(mm) |
---|---|
装置サイズ |
|
メンテナンススペース | W:2950 × D:2320(mm) |
電源 | 三相AC200V・12KVA |
エア源 | 不要 |
クーラント | 不要 |
入力データ形式 | IGES、STEP、STL |
適応材料 | ABS(アクリロニトロル・ブタジエン・スチレン)、PP(ポリプロピレン)、POM(ポリアセタール)、PC(ポリカーボネート)、PA(ポリアミド)、PPS(ポリフェニレンサルファイド)、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)、PF(フェノール樹脂)、EP(エポキシ樹脂)、PMMA(アクリル樹脂)、ケミカルウッド(化学合成樹脂木材) |